熊本市交通局のB系統上熊本線の洗馬橋~新町電停間は、熊本市電の中でも
珍しい専用軌道区間になっています
c6fe18a5.jpg
西辛島町方面から洗馬橋電停に向かってくる9200形
6c69df87.jpg
途中に踏切が二ヶ所
熊本市電の中でも遮断機付きの踏切があるのはこの二ヶ所だけです。
36e18e5d.jpg
a9b992f7.jpg
踏切から新町電停方面
27a3ba59.jpg
超低床電車0800形が通過します
16922fbe.jpg
0800形COCOROも
3f601ed7.jpg
そして広告ラッピング車の1090形
この区間はやはり昔ながらの古い電車の方が似合うような気がします。
0a6a74aa.jpg
古い街並みが残る新町電停付近
新町電停付近については、また別の機会に詳しくアップしたいと思います。