中島の鉄道ブログ

九州内の鉄道、主に駅巡りなどを中心としたブログです。 ご覧いただきありがとうございます。

2022年02月

熊本市北区龍田町弓削にある豊肥本線の武蔵塚駅へとやってきました。
IMG_4167_1

IMG_4244_1
竜田口駅方面、肥後大津行の列車内からみた武蔵塚駅ホームです。
IMG_4169_1
1981年(昭和56年)に1面1線の駅として開業した武蔵塚駅は
IMG_4170_1_1
その後、列車交換が可能な相対式ホーム2面2線となりましたが
IMG_4256_2
ホームのすぐ横は道路(県道328号線)もあり
スペース的に2番乗り場はちょっと狭めです。
IMG_4246_1
基本的に通常は上下線とも1番乗り場が使われ
IMG_4174_2
このような列車交換の場合のみ2番乗り場が使用されます。
この場合2番乗り場は肥後大津行方面になり、方向が他の駅と逆(右側通行)になるので
この駅から初めて乗車する場合はちょっと戸惑いそうです。
IMG_4255_1
1番乗り場に停車中の熊本行
写真左側が竜田口、熊本方面です。
IMG_4258_1
竜田口駅方面へ向かう熊本行
IMG_4171_1
IMG_4262_1
2番乗り場から見た改札口付近
左側にICカード読み取り機ときっぷ回収箱が見えます
IMG_4269_1
訪れた日は曇り時々晴れ、時折冷たい風も吹き
特急あそぼーい!が来る頃に運悪くちょうど雪となってしまいました。
IMG_4275_1
出来れば晴れた時に撮りたかったのですが
まぁ、これはこれでちょっと珍しい風景でしょうか。
IMG_4277_1
次の列車が来る頃には雪もちょっと小降りになりました
IMG_4259_1
ホームにある名所案内はもちろん剣聖・宮本武蔵の墓(武蔵塚公園)
駅から南西へ約800m 徒歩10分とあります。
IMG_4286_1
駅を出て実際に行ってみました。
IMG_4294_1
公園内には墓碑の他に
IMG_4291_1
宮本武蔵像もあります。

熊本県荒尾市増永にある鹿児島本線の南荒尾駅には2018年から
「ラムサール条約湿地 荒尾干潟駅」のサブネームが付けられています。
これはラムサール条約登録地である「荒尾干潟」の最寄り駅でもある南荒尾駅を
荒尾市がJR九州と協力のもとアピールしようと企画されているものです。
01IMG_2811_1
無人駅で黄色を基調とした駅舎となっており
02IMG_2768_1
改札口横には自動券売機とICカード読み取り機が設置されています。
03IMG_2796_1
2番のりばに通じる跨線橋の壁にも干潟が描かれており
窓の向こう側には海も見えます。
04IMG_2777_1
相対式ホーム2面2線で
05IMG_2795_1
2番乗り場には南荒尾駅専用特別製の駅名標があります。
IMG_2781_1_1
大牟田、荒尾方面から熊本行。この区間では珍しい821系です。
IMG_2790_1
続いて熊本、玉名方面から817系鳥栖行き
IMG_2793_1
次の荒尾駅へ向かいます
IMG_2798_1
下り415系
IMG_2802_1
上り817系と並びます。
IMG_2806_1
跨線橋の上から
IMG_2810_1
駅前広場には荒尾干潟の案内板があります。
IMG_2819_1
駅の南側にある蔵満踏切を渡り
IMG_2823_1
荒尾干潟水鳥・湿地センターに行ってみました。
IMG_2832_1
2019に年オープンしたこの施設では
荒尾干潟に生息する生き物などについて学ぶことができます。
IMG_2830_1
センターの二階からは横を走る車両も見えました。
IMG_2835_1

海まで行ってみます。
訪れた時は満潮でさざ波を立てる有明海の海がすぐ近くまで広がっていました。

熊本市中央区南熊本にある豊肥本線の南熊本駅へ行ってみました。
IMG_2955_3
IMG_2893_1
平成駅方面から見た南熊本駅です。
IMG_2898_1
ホームは相対式二面二線
IMG_2945_1
シンプルな駅名標です。
IMG_2905_1
業務委託駅で窓口がある他、自動券売機と
ICカード読み取り機、その横にはチャージ機も設置されています。
IMG_2909_1
レトロ感のある駅舎外形です。
IMG_2910_2
熊本、平成駅方面から特急あそぼーい!がやってきました。
IMG_2919_1
南熊本駅を通過します。
IMG_2925_1
続いて新水前寺駅方面から熊本行815系
IMG_2930_1
平成駅方面から来た肥後大津行と
IMG_2936_1
ここで並びます。
IMG_2939_2
この後ホームで何本が撮影して
IMG_2940_1
IMG_2947_1
IMG_2951_1IMG_2956_1
IMG_2961_1
新水前寺駅方面からやってきた熊本行に乗って帰りました。
IMG_2962_1

香椎線を利用して福岡市東区西戸崎にある西戸崎駅までやってきました。
01IMG_0419_1
2019年から香椎線で運用されている蓄電池電車BEC819系です。
02IMG_0489_1
この区間は「海の中道線」と言う愛称もつけられており
03IMG_0411_1
駅が近くなると車窓からは左手に博多湾も見えます。
04IMG_0414_2
線路終端が見えてきて
06IMG_0421_1
終着駅らしい佇まいです。
05IMG_0420_1
単式ホームの2面2線で1番乗り場と
13IMG_0487_1_1
2番乗り場です。
07IMG_0422_1
香椎線の起点駅で駅ナンバーはJD01番
08IMG_0425_1
駅集中管理システムによる無人駅で
ICカード読み取り機がある改札口と
09IMG_0427_1
ガラス張りの広い待合室もある
10IMG_0429_1
コンクリート作りのなかなかお洒落な駅舎です。
12IMG_0484_1

↑このページのトップヘ