中島の鉄道ブログ

九州内の鉄道、主に駅巡りなどを中心としたブログです。 ご覧いただきありがとうございます。

2019年09月

かつて福岡県筑後市の羽犬塚駅と八女郡黒木町(現八女市)の黒木駅間(19.7km)を結んでいた
旧国鉄矢部線跡を訪ねてみました。

矢部線は1945年(昭和20年)に開業
矢部とは大分県との県境に近い旧矢部村(現八女市)のことで
将来は黒木から矢部を通って、宮原線の肥後小国駅(熊本県小国町)まで結ぶという
構想もあったようですが、それが実現する事はなく
1985年(昭和60年)に廃止となっています。

IMG_7568_1
矢部線の起点駅だった羽犬塚駅です。
駅舎は2009年(平成21年)に新しくなりバックには九州新幹線の高架橋も見え
当時とはずいぶん変わっています。
IMG_7576_1_1
コピー (1) ~ IMG_5348_1
羽犬塚駅より4駅目、6.8km地点にあった八女市の筑後福島駅跡へやってきました。
コピー (1) ~ IMG_5339_1
現在鉄道記念公園となっており
コピー (1) ~ コピー (1) ~ IMG_5354_1_1
当時の駅舎は移築され倉庫になっています。
コピー (1) ~ IMG_5347_1
遊具類もSLをモチーフにしたものになっており
コピー (1) ~ IMG_5344_1
このSLのプレートには「C11 61」の文字も。
「C11 61」とはかつて矢部線を走っていたSLです。
コピー (1) ~ IMG_5341_1
公園には藤棚もあり、春になると見事な藤のトンネルになります。
コピー (1) ~ IMG_5342_1
その支柱には当時の矢部線のレールが使われています。コピー (1) ~ IMG_5356_1
羽犬塚駅より15.2km地点、八女市上陽町の北川内駅付近にあった
旧北川内隧道です。
一時は整備されていたみたいですが、訪れた時は辺りには雑草が生い茂り
ここまでたどり着くのも困難なほどでした。
入口から数メートルの所で塞がれています。
コピー (1) ~ IMG_5363_1
黒木町、当時の矢部線の終点の黒木駅跡です。
コピー (1) ~ IMG_5362_1
付近は駐車場となっており、その一画には
かつて矢部線を走っていたC11形蒸気機関車の61号機が静態保存されています。
コピー (1) ~ IMG_5364_1
矢部線の開通と共にやってきた地元に大変ゆかりのあるSLです。
コピー (1) ~ IMG_5367_1
コピー (1) ~ IMG_5369_1
このSLが展示されている道路の向かい側にはこのようなお店もあります。
コピー (1) ~ IMG_5371_1
矢部線が廃止されて30年以上が経ちますが
SLと共に「駅前」という名前がこの地に今でも残っているのですねー
コピー (1) ~ コピー (1) ~ IMG_5374_1_1_1_1

よもぎ饅頭美味しかったです。

関連記事 SLコレクション C11形 61号機
http://nakasimacollection.blog.jp/archives/285440.html


佐賀県三養基群基山町にある鹿児島本線のけやき台駅です。
01  IMG_4926_1_1
西口から入ってみます。
02IMG_5012_1
西口と東口を結ぶ連絡橋の中央に窓口があり
自動券売機と自動改札機を備えた業務委託駅です。
03 IMG_4943_1
赤レンガ風の外壁とドーム型の屋根がなかなかおしゃれな感じです。
コピー (1) ~ IMG_4939_1
相対式ホーム2面線で開業は1990年(平成2年)
コピー (1) ~ IMG_4937_1_1
駅名標のイラストはけやきの葉で駅ナンバーはJB11
コピー (1) ~ IMG_4950_1_1
駅のすぐ東側には国道3号線が走っており
コピー (1) ~ コピー (1) ~ IMG_5021_1_1_1
北側には交差する九州自動車道も見えます。
IMG_4965_1_1
この区間はわりと過密なダイヤが組まれており
IMG_4981_2_1
普通列車から
IMG_4980_1_1
コピー (1) ~ IMG_4954_1_1
けやき台駅を通過する快速列車
コピー (1) ~ コピー (1) ~ IMG_5004_1_1_1
特急列車で長崎本線のかもめ885系と
コピー (1) ~ IMG_4941_1
787系や
コピー (1) ~ IMG_5026_1
佐世保線のハウステンボス号
コピー (1) ~ IMG_4928_1_1
久大本線のゆふいんの森号など
コピー (1) ~ IMG_4987_1_1_1
天候が不安定な日でこの時はたまたま雨になりましたが
貨物列車も含めていろいろな種類の列車に出会えました。

熊本市西区にある鹿児島本線の上熊本駅です。
01コピー (1) ~ コピー (1) ~ IMG_4741_1_1_1
現在の駅舎は高架駅として2015年(平成27年)に建て直されています。
当時の完成の様子をこのブログにアップしていますので
今回は四年半ぶりの記事となります。
02 コピー (1) ~ コピー (1) ~ IMG_4630_1_1_1
みどりの窓口もある業務委託駅です。
03 コピー (1) ~ IMG_4634_1_1
自動改札機はなく、ICカード読み取り機が設置されています。
コピー (1) ~ IMG_4649_1_1
木材を使った島式ホーム1面2線
床もウッドデッキになっています
コピー (1) ~ IMG_4636_1_1
駅名標
06 コピー (1) ~ IMG_4736_1_1
待合室
コピー (1) ~ IMG_4642_1_1
コピー (1) ~ IMG_4650_1_1
1番乗り場、下り熊本、八代方面
コピー (1) ~ IMG_4727_1_1
すれ違いで上りの鳥栖行き普通列車が
コピー (1) ~ コピー (1) ~ IMG_4729_1_1
2番乗り場、玉名、大牟田方面です。
コピー (1) ~ IMG_4660_1_2
次の崇城大学前駅に向かって出発します。
コピー (1) ~ IMG_4733_1_1
コピー (1) ~ IMG_4631_1_1
駅にはドラッグストアーやスーパーなどが入った
「えきマチ1丁目」があり
コピー (1) ~ IMG_7571_1_1_1_1

今回はその中にある「オーデンハム・ファクトリー」で
ザワーのせドッグとコーヒーのセットを食べて帰りました。

関連記事 JR上熊本駅(2015年)
http://nakashimatetudo.blog.jp/archives/239346.html

今年8月、熊本県玉名郡南関町のホテルセキアに「段ボールSL館」が
オープンしたので見学に行ってきました。
工芸作家の島英雄さんが段ボールで作られた原寸大のSL3機が展示されています。
各地で巡回して展示されていた段ボールSLですが、
常設の展示でこれまでの作品が一同に揃うのは初めてとのこと
今後は会場内にあと1機と作品もさらに増えるそうです。
01   IMG_7717_1_1_1
「段ボールSL館」があるのはホテルセキア本館の向かい側
かつてセキアヒルズの専門店街などがあった場所の一角です。
02コピー (1) ~ IMG_7646_1_1
C62形蒸気機関車
2017年(平成29年)完成 製作日数12ヶ月 部品約3000個
03 コピー (1) ~ IMG_7645_1_1
とても段ボールで作られているとは思えないほどのリアルさです。
04 コピー (1) ~ IMG_7660_1_1
ヘッドマークもオリジナルデザインに
05 コピー (1) ~ IMG_7674_1_1
06 コピー (1) ~ IMG_7671_1_1
D51形蒸気機関車
2013年(平成25年)完成 製作日数10ヶ月 部品約1700個
07 コピー (1) ~ IMG_7664_1_1
08 コピー (1) ~ IMG_7682_1_1
実際のD51は1944年(昭和19年)まで全部で161機製造されました。
09 コピー (1) ~ IMG_7655_1_1
1号機関車(島鉄型)
2018年(平成30年)完成 製作日数5ヶ月 部品約450個
島さんは1号機関車の(原型)も2013年(平成12月)に制作されていますが
こちらはより当時の島原鉄道の車両に近い島鉄型です
11 コピー (1) ~ IMG_7665_1_1
1871年(明治4年)新橋~品川間を走った英国製の1号機関車
1911年(明治44年)に長崎県の島原鉄道に譲渡されたのち
1930年(昭和5年)旧国鉄に戻されました
12 コピー (1) ~ IMG_7666_1_1
当時のプレートも再現されています。
13コピー (1) ~ IMG_1196_1_1
本物の1号機関車は埼玉県の鉄道博物館に展示されています。
14 コピー (1) ~ IMG_7718_1_1
段ボールSLを見学した後は
15 コピー (1) ~ IMG_7686_1_1
ホテル本館内にあるイタリアンレストラン 
「ピッツェリア バール イルモンテ」で
16コピー (1) ~ コピー (1) ~ IMG_7690_1_117 IMG_7698_1_1_1_1










18 IMG_7703_1
一日限定10セットのステーキコースを食べてみました。
コピー (1) ~ IMG_7704_1_2_1
コピー (1) ~ コピー (1) ~ IMG_7713_1_1_1


ホテルセキア段ボールSL館
開場時間 10時~17時まで
入場無料

関連記事 以前の段ボールSL記事
2018年12月 原寸大段ボールSLと島原鉄道1号機関車
http://nakashimatetudo.blog.jp/archives/239599.html

2016年10月 九州芸文館 鐡道の日展 2016 SL鉄道博
http://nakashimatetudo.blog.jp/archives/239469.html

2014年8月 ダンボールSL
http://nakashimatetudo.blog.jp/archives/239295.html

↑このページのトップヘ