中島の鉄道ブログ

九州内の鉄道、主に駅巡りなどを中心としたブログです。 ご覧いただきありがとうございます。

カテゴリ:西日本鉄道 > 貝塚線

西鉄貝塚線の新宮行に乗って福岡市東区和白にある西鉄和白駅までやってきました。
00IMG_0392_2
1番ホームに降ります
01IMG_0506_1
すぐ横にはJR香椎線の和白駅があり
JRと西鉄の線路の間に駅舎があります。
02IMG_0401_1
相対式ホーム2面2線
04IMG_0400_1
駅ナンバリングはNK08番
012IMG_0394_1
両方向からの電車が並びます。
IMG_0397_3
貝塚方面へ
IMG_0398_1
駅の前にあるのは和白踏切です。
IMG_0509_1
IMG_0511_1
2番乗り場にて
IMG_0513_1
右側が貝塚行です。

前回のJR香椎駅に続いて今回は西鉄貝塚線の香椎駅です。
IMG_0525_1

JR香椎駅からは西へ約200mほど離れています。

IMG_0291_1
2006年(平成18年)に高架駅となりました。
IMG_0293_1
券売機と自動改札機がある改札口です。
IMG_0294_1
時刻表が付いた駅名標、駅番号はNK05となります。
IMG_0295_1
貝塚方面から新宮行がやってきました。
IMG_0299_1
島式ホーム1面2線の1番乗り場に停車します。
IMG_0521_1
新宮方面へ
IMG_0520_1
貝塚行電車から見た西鉄香椎駅
IMG_0522_1
IMG_0527_1
IMG_0528_1

両方向からの列車が並びます。

福岡市東区にある西鉄貝塚線、香椎花園前駅へやってきました。
01IMG_0380_1
1941年(昭和16年)に「福日香椎園前駅」として開業したこの駅は
1957年(昭和32年)に前年開園した香椎花園に合わせて
「香椎花園前駅」に改称されています。
02IMG_0316_1
その香椎花園は2009年(平成21年)に
かしいかえんシルバニアガーデンとなりましたが
駅名はそのまま「香椎花園」前として残っています。
なお、かしいかえんシルバニアガーデンは今年12月に閉園することになったので
今後は駅名も変わる事でしょう。
(もっとも天神大牟田線の「試験場前駅」のように
なくなっても何年もそのまま残る場合もありますが)
03IMG_0312_1
ICカード読み取り機のある改札口
04IMG_0373_1
相対式ホーム1面2線
以前は相対式2面2線のホームでしたが
貝塚方面乗り場のホームが撤去されレールだけが残っています
01 IMG_0378_1
写真の右側の緑の部分がかつてのホーム跡です。
05IMG_0311_1
駅名標 駅番号はNK06番
06IMG_0386_1
貝塚、西鉄香椎方面から新宮行
07IMG_0374_1
新宮、唐原方面から貝塚行
行先表示は貝塚方面が赤、新宮方面が青地に色分けされています。
08IMG_0391_1
ここから貝塚方面に行くと
09IMG_0518_1
車窓からかしいかえんが見えます
10IMG_0325_1
その園内にはかつて西鉄北九州線で走っていた路面電車も展示されています
600形と北方支線用の323形です。
MG_0370_1

観覧車からは下を走る貝塚線の電車も見ることが出来ました。

福岡市東区千早にある千早駅です。
西鉄とJRの共同駅ですが、今回は西鉄千早駅の方をアップしたいと思います。
c434d7eb.jpg
西口から見た千早駅です。
370c0472.jpg
西鉄とJRの表示名が並びます。
c80f695a.jpg
改札口
左側に自動券売機があります。
3dafbc0f.jpg
島式ホーム1面2線
かつては「名香野駅」という地上駅でしたが
2004年(平成16年)に移転高架化され、現在の西鉄千早駅となりました。
0167f63f.jpg
駅名標
駅番号は西鉄貝塚線を意味するNK03
20c93004.jpg
香椎方面からホームに進入する二両編成の貝塚行
7064cf5c.jpg
2番乗り場貝塚駅方面
f2ad264d.jpg
黄色が鮮やかな600形です。
もと天神大牟田線を走っていた車両ですが
そのカラーは往年の特急2000形をほうふつとさせます。
567e70c1.jpg
西鉄側とJRのホームには仕切りがあり直接は見えませんが
すぐ横を発着するJR鹿児島本線の車両を見ることができます。
dd8c7848.jpg
逆にJR側のホームから西鉄側を見るとこんな感じです。
写真はねこのしまで人気の相島の猫をモチーフにしたラッピング車「にゃん電」

現在、西鉄貝塚線では開業90周年を記念して313形の旧塗装色車が走っています。
昭和27年の天神大牟田線時代から60年以上走り続けたこの313形
来年の1月に引退が決まっていて、最後の花道として37年ぶりに
当時の懐かしい西鉄カラーに戻されたのです。
これは是非写真を撮らねば。と言う事で遅ればせながら先日出かけてみました。
 
まずは和白駅のそばから
96efe50f.jpg
 太いケーブルとバックのマンションが若干気になりますが
   久しぶりに見たのこのツートンカラーが逆に新鮮に見えます。
1176fb88.jpg
       続いて名島駅まで移動して、ホームで600形の上下線の交換です。
従来同じだった行先表示板のバックの色が、
 貝塚方面が赤、新宮方面が青とそれぞれ色分けされて
  わかりやくなっています。
IMG_1681_1_1_1
こちらは昨年撮影した同じ名島駅でJR813形とのツーショット 

 駅から歩いて名島川橋梁で313形が来るのを待ちます。  
IMG_1008_1_1
来ました! 
             
   こちらは別の日に同じ名島川橋梁の反対側から撮影した600形です。
12ab6a1f.jpg
   この場所は他にJR鹿児島線や貨物専用の博多臨港線も撮れるので
   お気に入りの場所でもあります。       

↑このページのトップヘ